2020/08/09 14:18
日本国内以外で馴染みのあるお肉の産地といえば
よく目にするのはアメリカやオーストラリア、スペインやブラジル等だと思うんですが、
今回ご紹介するお肉はなんと「ポーランド!」
んっ?
ポーランド?
個人的には馴染みがない!
ポーランドといえばやっぱり・・・
この人でしょう!!
サッカー界を代表するストライカー!

※こんな感じだと思うんですが。
ポーランド代表、バイエルン・ミュンヘンの絶対的エース。
ドルトムント時代やワールドカップで対戦したことを思うと
日本人にとってもとても馴染み深い選手ですね。
うんうん。
しかし、今回ご紹介するのは「ポーランド代表」ではなく
「ポーランド産」のお肉。
「ポーランド産が旨い!ポーランド産骨付きカルビ(ショートリブ)」~!!
ではこちらのポーランド産のお肉、美味さの秘訣POINT3つほどあげましょう!
■POINT1「ポーランド産は味も良く、ヘルシーで安全」
夏季は放牧により牧草を食べているポーランドの牛は、
厳しく長い冬季には草木が育たないため
サイレージ(牧草を発酵させたもの)や穀物を食べて乗り越えます。
牛肉は穀物で育つと牛肉特有のにおいがなくなり
肉質や味が向上します。また牧草で育つと栄養価が高く、
カロリーや脂肪分も低くなると言われています。
そのどちらの良さも持ち合わせているのがポーランドの牛肉。
穀物肥育のお肉のように肉質が良く臭みがなく、
牧草肥育のお肉のように赤身でヘルシーなお肉です。
また、ポーランドは国の規定によりホルモン剤や成長剤、
抗生物質は一切使用してはならないと厳しく定められています。
美味しくて栄養価が高く、安全なお肉。それがポーランド産牛肉の特徴といえます。
なるほど~!
美味しく、栄養はもちろん安全ってところは日本にとって大事なポイント!
やっぱ健康志向が高いですからね。
そして「美味しさ」はもちろんこれだけではありません。
■POINT2「骨付きが旨い」
この“骨”が旨味を生む!!
骨付き肉を加熱すると、骨から肉へ旨味やコラーゲンを含む成分が染み出します。
また、骨の周りのお肉は細胞が壊れにくく水分が保たれるため、
ジューシーさにつながると言われています。
さらに、骨付き肉は加熱しても硬い骨のおかげであまり縮まずに調理が可能です。
それが柔らかさにつながり、骨付き肉が美味しいと感じる理由だと言われています。
そうです!
骨付きというだけで美味しさの保証付きみたいなところがありますからね。
濃厚なダシとか良いことばかりが頭の中に~
シチューでもなんでもコトコトコトコト煮込みまくれば
とぅるん
って骨と肉が分離!
それはもうとろけるとろける!肉もとろけるけど口もとろけるっていうぐらいの
美味しさに!
しかも今回お届けするのは「IQF凍結」したものですから。
■POINT3「IQF凍結が旨い」
新鮮で使い勝手の良い急速冷凍!!
IQF凍結の利点は「新鮮さ」と「使い勝手の良さ」にあります。
急速冷凍することにより肉本来の旨味をぎゅっと閉じ込め、
さらにバラバラに凍結することにより使いたいだけ使えるから、
料理の手を止めません。ポーランド産骨付きカルビの美味しさを
保ったままお届け致します。
美味しくて使いやすいから食べ方いろいろ!!
大きくて骨付きのお肉はBBQで大人気!!
人気の韓国料理カルビタンでシメにも!!
牛肉本来の美味しさを余す所なく楽しめますよ~!