2020/08/06 10:22
家でも本格的な味を食べたい!
とは誰しもが思うこと。
普段食べてる愛情たっぷりの家庭料理もいいけれど、
お祝いだったり、家族や自分への労いだったりを、
せっかく自宅で、一家団欒で過ごすのであればそう思うのはなおのこと。
もちろん「外食」っていうのも選択肢としてありですが、
お家でリラックスしてゆったりまったり美味しいものを食べたいものですよね。
そんな方、また時にピッタリなのがこちらなんです!
独自の熟成方法で叶えた究極の旨みを堪能!!
50日間じっくり熟成!!ウェットエイジング製法が生んだ究極の旨み!!
肉質最高の処女牛を使用した熟成サーロインステーキ~!!!
ドドドーン!!
こちらはホテル・レストラン御用達のお肉なんですね~。
それがご要望にこたえる形でご家庭への販売も可能になった!というわけです。
たびたびですけどいい時代だ~
当然プロ仕様ですから味も品質も折り紙付き。太鼓判ものです。
では早速このお肉の特徴について見ていきましょう!
■POINT1:目からも感じられる旨み~噛めばジャワっと溢れる肉汁はまさにステーキの真骨頂!!
こちらのステーキは熟成ビーフ100%!
中でも最高の肉質であるサーロインをいかに「最高の状態」でお楽しみ頂くか?
そこにこだわりぬきました。
まずは、こんがりと香ばしい焼き色がついたお肉にそっとナイフを入れると、
真っ先に目に飛び込んでくる断面の美しさをご堪能下さい。
さらに赤身から滲み出るたっぷりの肉汁と豊かな香りにますます食欲を掻き立てられます。
そして大きめに切った肉塊をガブっと。
とろける食感とともに、上品な牛肉の甘みが口いっぱい広がる体験はまさに至福。
熟成されたサーロインは火を通すことによりさらに旨さを放ちます。
お好きな焼き加減でこの至福の時をお楽しみあれ~。
■POINT2:肉質がキメ細かい、柔らかくジューシー!
アメリカ産穀物肥育牛。
小麦を中心とした穀物肥育の長期超低温熟成肉(50日間)なので、
肉質がきめ細かく、柔らかくてジューシーな旨みの強いお肉です。
特殊軟化加工は一切施しておりませんので、
レアやミディアムレアでお召し上がりいただくのがおすすめです。
■POINT3:こだわりの最高品質の牛肉を使用
最高な牛肉の条件でもある処女牛を使用。
最高級の雄牛はたくさん出回っていますが、雌(メス)の処女牛は
希少価値大。雄牛に比べ雌牛の方が低い温度で溶け、
お味も雑味が少なくあっさりしているのが特徴です。
※処女牛とは?
男性には硬い筋肉質で女性は柔らかいふくよかな体質です。
これは食肉にも言えることで、筋肉質のオスは食肉に相応しくない為、
出生と同時に去勢します。
男性ホルモンの分泌を妨げ女性ホルモンを多くさせ、
メスに近い肉質になるようにコントロールされているのです。
人間も年齢やお産を重ねると、体は弱くなり、ハリが無くなり、筋肉は硬くなり酸化します。
肉牛も人間の年齢で言う10代後半から20代前半は
一番若くして熟成された時期でお産もしていないので、最高の肉質になります。
この時期のメス牛は、匂いも無く肉質が柔らかく条件が揃い「処女牛」と呼ばれます。
松坂和牛でもメス牛しか「松坂牛」と名乗ってはいけない!
というくらい、処女牛は最高な牛肉の条件です。
■POINT4:極上の旨みの秘密Q&A?
料理には「一晩ねかせる」とよくありますよね。
牛肉も寝かせるととても美味しくなるのです。(ホルモン類は除く)
時間とともに、肉の中の酵素によりタンパク質が分解され旨み成分である
アミノ酸に変化します。
この過程が、熟成(エイジング)です。
こちらの熟成サーロインステーキは国内で50日間かけて
「ウェットエイジング」でお肉を柔らかくしています。
ドライエイジングとは違い、「ウェットエイジング」は
衛生面を考えられた肉を美味しくさせる技法です。
国産和牛のエイジングは約20~30日間のエイジングですが、
50日間のエイジングをしていますので、たんぱく質もより分解され、
アミノ酸もより多く増えます。
あっさり目なお肉でも、本来の肉質以上の柔らかさや旨みが強いのは長期熟成の特徴です。
■POINT5:美味しく頂くための解凍&調理法
焼き方でお肉を更に美味しくしていただくために
お肉を柔らかく、美味しく焼くコツをお教えいたします!!
・Lesson1~旨味と品質を保つお肉の解凍方法
「氷水解凍:約3時間(目安)」
手間と時間がかかりますが、最もオススメな解凍方法!
真空パックのままお肉を氷水に浸し、
さらに完全に解凍するまで適宜氷を追加してください。
1kgあたり2時間が目安です。
(あくまで目安ですので、商品の種類、パッケージ状況によってはかなり差が出ます)
美味しく解凍する為のポイントは、お肉の表面温度を低く保ちながらの最適解凍です!
マイナス2℃程度ですと、解凍後のお肉の状態もよくなります。
「冷蔵庫:約1日(目安)」
多少時間がかかりますが、こちらも旨みと品質を保ちながら解凍できる方法です。
真空パックのままのお肉を冷蔵庫に入れて解凍してください。
時間の目安は1kgあたり約4時間ですが、やはり状況によっては差が出てきます。
冷凍お肉の外側と中心部の温度差が少ない状態で解凍されてゆくので
お肉の旨み成分である肉汁の流出を最小限に抑えることができます。
・Lesson2~絶品!ステーキテクニック
1.お肉を室温に戻す
解凍されたお肉を直ぐに調理せず、
中心部が室温になるようにキッチンペーパー等に包み休ませます。
温度が室温に達したら「塩、胡椒」を使います。
お塩はちょっと気持ち多いかな位まで振ってください。
胡椒は適量でお願い致します。
2.お肉を焼く
表面を焼き固めたいので、グレープシードオイルをフライパンに多めに入れて、
半分揚げるというイメージで火入れを行いたいと思います。
最初は勢いよく強火でお肉を揚げていきます!
時間としては、各家庭で環境が違うと思いますので、
お肉がカリカリになるまでを目安にして頂ければと思います。
(両面)それでOK!
3.余熱で火入れする
カリカリになったお肉をアルミホイールまたはボウルに入れ蓋をして
余熱でお肉に熱を入れていきます。時間としては、10分位が妥当かと思います。
しっかり休ませることで、お肉の旨味成分(肉汁)をお肉内に留め、
そのお肉の美味しさを最大限お楽しみ頂けます。
完成!!
最後に、お塩を適量振り、食べるだけ!お肉本来の食感と、
風味をお楽しみ頂けます。
※柔らかいお肉でも焼き方次第で硬くなってしまいます。
最高の状態でお召し上がり頂きたいのでぜひ上記の焼き方をご参考にしてみてください。
■Repeat:レストランでしか食べられなかった最高級ステーキをご自宅で!
もともとこちらのサーロインステーキはホテル様専用に卸しておりました。
一般のお客様からも販売のご要望を頂きましたので販売を開始いたしました。
ホテル・レストランご用達、プロも信頼を寄せるお肉だからもちろん品質も安全性も◎!
プロも認めた本物の熟成サーロインステーキをご家庭でもお楽しみ下さい。