2020/08/01 10:19
「一度は食べてみたい・・・」
そう想える料理が誰しも1つはあるんではないでしょうか。
今回ご紹介するのは
もしかしたら
「一度は食べてみたい」
と思えるものになるのかもしれません。
なぜなら・・・・
『濃厚な旨味と脂の甘さが絶妙!!切り落としとは思えない上質なお肉!!
絶品霜降ブランド牛・九州産黒毛和牛、A4・A5等級・無選別切り落とし500g』
というこれまたとてつもないお肉だからです!
切り落としといえば「特定の部位の切れ端」というところから
あまり高級感を感じない方がいるかもしれません。
(なんとなくお得な感じがするしね。
美味しいし、使い勝手良いし、自分もついつい切り落としに手が・・・)
しかしこれは一味も二味も違います。ただの切り落としではありません。
『お肉は全てブランド牛のA4・A5等級。
切り落としとは思えないしっかりとしたお肉で
職人が目視にて選別を行っておりますので、
極端に小さいお肉や脂身が多いお肉は入りません。
500g×1パックで上質なお肉をお届け致します!!』
そうなんです!
ムチャクチャ上質なお肉なんです!
またまたなぜなら・・・・
「九州産ブランド牛の無選別切り落とし品」だからなのです!!
「無選別の切り落とし」ってところも気になるでしょう?
確かに今回の商品はブランドの種類こそ選べないものの
そのどれもがブランド和牛の宝庫、九州の名だたるブランド牛ですからね。
もはや味に疑いの余地はありません。ご安心してください。
「これが切り落とし!?えー!?」
もう確実にテレビショッピングなみのリアクションになります。
さてそのラインナップですが・・・豪華だね~
・宮崎牛
・佐賀牛
・佐賀産和牛
・豊後牛
・藤彩牛
・博多和牛
・伊万里牛
・鹿児島黒牛
・和王(熊本産黒毛和牛)
知る人ぞ知るブランド牛がズラリ。
宮崎、「どげんかせんといかん!」のところですね(古?)、
佐賀牛、佐賀産和牛に、
え~と豊後牛、藤彩牛、博多和牛、伊万里牛、鹿児島黒牛、
ふんふん、
そして・・・
「和王(熊本産黒毛和牛)」
どーん!!!

うお~!
「和王」って
アンタか~い!!Σ(・□・;)
そりゃスゲーよ!
だって世紀末覇者だもん!
えっ?
ラインナップって
北斗とか南斗とかじゃないよね?
一番上がケ●シロウで・・ジャ●・・・●キ・・・・
違った違った!
またまた脱線するところだった。お店なんだから。アブね~
「天に滅せい!!」

はい!食べたら滅せられます!
違う違う!ラ●ウじゃなくて・・・・
「恐怖などのみこんでくれよう!きさまの血とともに!!」

そうだ!「お肉など飲み込んでくれよう!血とともに!」
じゃなかった・・・
しっかり焼いて食べるよ・・・
「この世に生をうけたからにはおれはすべてをこの手に握る!!」

「この世に生を受けたからにはおれはすべてのお肉を食べつくす!」
ヤバイ!
ラ●ウにペースを・・・・・。
ラ●ウじゃなくて「和王」だからね。
脱線ばかりしておりますがあらためてご説明を・・・
しゃぶしゃぶにすると余分な脂が落ちて旨味が濃厚。
すき焼きにしてもお肉がやわらかいので絶品。
切り落としなので用途は様々。ぜひこちらのお肉で笑顔あふれる食卓に!!
これは本当に「一度は食べてみたい・・・」と思えるほどのお肉ではないかと思います。<(`^´)>
おススメですよ~(〃艸〃)ムフッ
「我が生涯に 一片の悔いなし!!!」

皆さん、食べたらきっとこう叫ぶことでしょう!
絶品霜降ブランド牛☆九州産黒毛和牛A4・A5等級【無選別】切り落とし500g
■POINT1:これが切り落とし!?
切り落としとは思えないしっかりとしたお肉。
職人が目視にて選別を行っておりますので、
極端に小さいお肉や脂身が多いお肉は入りません。
■POINT2:お届けするお肉は全てブランド牛のA4・A5等級
もちろんブランド牛証明シール付き。
裏ラベルには個体識別番号の記載もございます。
1パック毎にブランド牛の証明シールが貼ってあるので、
どのブランド牛が届いたのか一目瞭然。
このシールはブランド牛を購入した業者でないと
もらうことが出来ません。
■POINT3:ご了承の上お買い求め下さい。
上質な国産ブランド和牛のA4等級以上のものを、
お手頃な価格でご提供する為、選別の手間などを省きコストを抑えております。
ですので、ブランドや部位のご指定はできかねます。
でも、ご安心下さい!!
ブランド牛のご指定はいただけませんが、商品にブレが生じないよう、
創業40年以上のプロの職人が1品1品目視にてお肉のサシ具合や
大きさの選別を行いお届けしますので、
どのお客様にも損のないようご提供させて頂きます。