2020/07/30 14:55
コロナの渦中とはいえ
夏は来る、季節は巡る。
どんどんどんどん気温が高まっている今日この頃。
皆さまコロナのみならず、夏バテにそなえてますか~?
暑い夏となればエアコンや扇風機(今もなお活躍できるなんてすごいよね)は
熱中症対策としては欠かせませんし、
水分補給や気分をすっきりさせるために冷たい果物やスイーツなど
何かと冷やすための飲食が増えてしまうものです。
しかし水分補給はともかくとして
体を冷やしてばかりいてもいけません。
健康にも良くないし、何より暑い夏を乗り切ることはできません。
適度な運動をし、汗をかくことも重要。(水分補給はこまめにね)
そして何よりスタミナをつけなければなりません。
そうです!大切なのは「食」です!
確かこの時期になると暑くて食欲もなくなる方もいるとききます。
完全に夏バテ状態に陥ってしまうと。
しか~し!(毎度のセリフです)
そんなことではいけません!
食べるんです!食べましょう!
食べてスタミナをつけて闘うんです!(何と?)
古来より日本には夏の暑さに勝つための「料理」というものがあるんです!
中でも今回は汗をかきながらボリューム満点!スタミナUP!
することができる料理!
それは~「焼肉」だ~!
(焼肉は料理と呼んでいい?)
「焼肉」
春夏秋冬、季節を問わないとはいえ
この暑い夏こそ「焼肉」はうってつけ。
「鶏」「豚」「牛」
そのいずれもが「焼肉」の材料であり、
そのいずれの栄養を「焼肉」で補給することができる。
もちろん野菜も。
さらには「熱さ」から飲み物は欠かせず、
デザートには冷たいアイスが食べたくなるという
「前菜」から始まり、「メインディッシュ」、「デザート」までの一連の「フルコース」は
まるで夏の暑さを見越したかのよう。
暑さ対策でこれ以上の食事があるでしょうか?
(※注:私は栄養士でもないので勝手な思い込みです)
すばらしい!
あの香り、あの煙が食欲をそそり、
焼ける音、滴る油がより一層の空腹感を与えてくれる。
食欲の減退なんて吹き飛ばせ!
「もりもり食べてバリバリ働こう!」
って「赤い豚さん」の映画でもあったセリフですが(正確ではない)

まさにそうなんです!
暑い夏だからこそスタミナつけなくてはね!
そのために食べよう!肉を!焼肉を!
そしてまさに打ってつけなのがこれだ~!
ボリューム満点!スタミナUP間違いなしの一品!
「濃厚な肉汁ジュワ~!!チルド熟成肩ロース焼肉どっさり500g(味付け)」
濃厚な肉汁!!噛みしめるとうまみがジュワッ!!
秘伝のモミダレを使用!!
濃厚な肉汁ジュワ~!!
大容量どっさり500g!!
きめ細かい肉質!柔らかく風味があって焼肉にオススメ!
スライスされてるから焼いてすぐお召し上がり頂けます!!
秘伝タレ漬け込み!!こりゃ旨いっ!!
ご家族、お友達、皆様で本格焼肉店の味、お楽しみ下さい!!